Edwin Hawkinsについて2

昨日はとても暑かったですね。
東京でも35.3℃とか。
私も野外イベントで外におりましたが、
強烈な日差しとアスファルトの照り返しで、
気を抜くと頭がぼーっとしてました。

さて今日は先日ご紹介したEdwin Hawkinsについて、
彼の生い立ちを少し探ってみたいと存じます。

1943年カリフォルニアのオークランドで生まれた彼は
幼い頃からゴスペルクワイアで歌いはじめ、5歳でピアノを
始めた後、7歳の頃にはもう既にクワイアのピアノ伴奏者と
して活動を始めていたそうです。早いですね。

14歳の頃(1957年)には、既に彼のファミリーのクワイアの
レコーディングが行われています。
が、もともとゴスペルのジャンルが市場での地位がさほど確立されて
いなかった時代ですから、10年以上彼はゴスペルクワイアの指導者
として下積みの時代を過ごすことになります。

1968年にメジャーデビューします。
最初1年は全く泣かず飛ばずだったのですが、
その最初のアルバムに入っていた「Oh Happy Day」が
たまたまサンフランシスコの地元ラジオでかかってから
話題となり、徐々にウワサにウワサが広がっていき、
足掛け1年もかかって1969年、ゴスペルソングとしては初めての
ミリオンセラーソングとなります(全米4位・全英2位)。

彼の持ち味は、伝統的なゴスペルとは一線を画して、その時代に
流行しているリズムやジャンルを取り入れていく、当時としては
斬新なゴスペルソング作りにあったと言われています。
いわゆる「コンテンポラリー・ゴスペル」の先駆け的な存在だったのです。

その後も、従来のゴスペルとは違ってソウル・R&B・フュージョン・
House・HipHopなど積極的に自分の音楽の中に取り入れて行き、
コンテンポラリー・ゴスペルの礎を世の中に示していきます。

彼はその後グラミー賞に4回輝くなど、ゴスペル音楽界のシンボルの
一人として、活躍していきます。

そして、現在活躍している主要なゴスペルミュージシャンのほとんどは、
Edwin Hawkinsから少なからず影響を受けたとコメントしています。

さて、ここで最後に一つの映像をご紹介します。
Edwin Hawkinsの「God Will Take Care Of You」を
彼の妹でゴスペルシンガーのLynette Hawkinsが力強く
歌っている映像です。
最初低い声から始まるのですが、後半なかなか力強さと迫力があります。




演奏がピアノ・オルガン・ベース・ドラムしかいない
伝統的なゴスペルのバンド構成の中に、やはりコンテン
ポラリーな香りを感じます。

※God Will Take Care Of Youの曲の解説はこちら(2014/6/24 ブログより)

Edwin Hawkinsの曲は、結構奥が深いので、
私たちAJCも、これからもっと彼の曲に
チャレンジしていければ、と考えてます。
※今週末から「I Need Your Spirit」に着手します。

by Shinshi



コメント
name.. :記憶
e-mail..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):
  • 記事検索
RSS